![]() by kato-optic
|
2009年 07月 14日
千葉県・外房でもクロダイ、キビレが釣れ始めているようです。
昨年の今頃、トライしてみたもののいい結果が出なかったので、今年こそは...(笑) おなじみの大原町在住の渡邉君から、某釣り雑誌の取材時に釣り上げたという クロダイの写真とコメントが届きました。 ■以下、渡邉君からのコメントです。 「そろそろクロダイの良い時期になってきました! 釣り方はソフトルアーやMリグなど色々ありますが、 自分はオリジナルのナベリグを使っています! ナベリグとはバス用のクランクベイトを使ったリグです。 また、ポッパーももちろん有効です! その時には偏光グラスを着用すればクロダイのバイトシーンがハッキリ見えますよ!!」 ![]() クロダイ、キビレのルアーフィッシングというと、西では"浜名湖"がメジャー。 先日、名古屋の友人から連絡があり、 ここ最近、フライフィッシングによるクロダイ、キビレ釣りが熱いようです。 ![]() それなりのタックル、システムが必要だと思いますが、 フライでもきっと楽しいでしょうね。 画像は、その友人がよくお邪魔するという同じく名古屋にある"加藤毛ばり店"さんの オーナー加藤さんから許可を頂いてお借りしたものですが、 フライでもこんなキビレが釣れたらいいですね。 浜名湖でのフライフィッシングについては、オーナーにお気軽に聞いてみてください。
by kato-optic
| 2009-07-14 20:29
| SWフィッシング
|
ファン申請 |
||